ぎっくり腰は腰部を動かした際に急激に腰椎や腰部の筋・筋膜に炎症を発生させて痛みを引き起させます。例えば、靴下を履こうとした瞬間、くしゃみ、顔を洗おうと前屈した瞬間など様々な日常生活動作で発生します。
しかし、本当は急激に悪くなった訳ではなく日常生活の負担の積み重ね、偏った使い方、不良姿勢により、深部の筋肉や背骨、骨盤を歪めて痛みなどの自覚症状がないだけで9割以上は症状が完成されていて、最後の一押しとして何らかの動作をした瞬間に強い痛み、炎症が発生します。
慢性的な腰痛の多くは日常生活での不良姿勢や左右の偏った使い方により骨の近くにある深部の筋肉を緊張させて背骨や骨盤を歪めてしまいます。その事により表面的な筋肉も過緊張して固まり、血行不良を引き起こして痛みを発生させています。原因となっている深部の筋肉や骨盤、背骨などを改善して体を良好な状態にしていきます。
肩こりや首の痛みの原因として考えられるのが同じ姿勢や首・肩に悪い姿勢、目の疲労や運動不足、ストレスや血圧など様々な原因として発症します。その結果深部の筋肉の緊張に前後左右差が出来、背骨や肋骨、骨盤を歪め表面への筋繊維への血流が悪くなって、古い血液が滞り、新しい血液が入る事が出来ずに、痛みや コリとして自覚症状がでてきます。
マッサージや治療器、矯正や運動療法を取り入れ、筋肉の硬さや血液の流れを良くするような電気治療も同時に行うことにより、患者様の体に相乗効果をもたらし、自然治癒力を最大限に引き出すような当院独自の治療プログラムを一緒に話し合いながら決めていきます。
膝の痛みでもっとも多いのが変形性膝関節症と言われる状態で痛みを引き起こします。初期症状の場合、違和感や痛みが自然に軽減する事があっても放っておくことで悪い状態になり日常生活まで支障をきたしはじめます。
加齢とともに軟骨が薄くなり、骨に負荷がかかりすぎて骨の変形を引き起こすことにより、膝の周りにあるじん帯や関節包、腱などに痛みを引き起こします。
歩き始めの痛み・階段下りでの痛み・正座がつらい・膝の内側・裏が痛いなどの症状があります。
膝関節、周囲の動きを改善する手技療法や電気治療器法をメインに運動療法なども同時に行い痛みをとっていきます。
スポーツ障害は使い過ぎ症候群(オーバーユース)とも言われ、言葉の通り体を使いすぎることにより痛みがでます。
そのため、当院では損傷度合い、スポーツ状況、年齢などを考慮しながら本人や関わる方々と一緒にに話し合いながら治療、サポートコンディショ ニング調整、運動指導を行っていきます。
みなみ整骨院